住宅展示場巡り日記

7 777 99 99 99
3 333 33 33 33

最近の投稿

  • コンサートでの照明・音響
  • PCオーディオの楽曲について
  • サンドーム福井のライブの音響がすばらしい!
  • 音の向き(車編)
  • 効果的な演出が出来る照明エフェクター

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年3月
    • 2018年2月

    カテゴリー

    • 未分類
    • 音響

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    サンドーム福井のライブの音響がすばらしい!

    • 音響

    福井県鯖江市にある音響設備で定評のあるサンドーム福井、通称福井ドームでは、毎年数多くのライブが開催されています。昨年、SEKAINOOWARIのライブでサンドーム福井に行きました。
    これまで、日本5大ドームや、スタジアムライブなどSEKAINOOWARIだけではなく他のアーティストのライブにいっていますが、音の良し悪しは会場によって大きく異なると思います。
    私は音楽の素人ですが、そんな素人でも違いがわかってしまうくらいサンドーム福井の音響は別格です。

    サンドーム福井の音の響き、耳障りもよく音割れなども全くありません。
    よくライブでは、歌手の方のMCがよく聞こえない、音が響きすぎて言葉が把握できないなどの経験はないでしょうか。せっかくのMCが聞こえないととてもがっかりするのです。

    サンドーム福井はそれが全くありません。音が本当にクリアで、アップテンポな曲でも、ピアノの伴奏から始まるスローテンポの曲でもどんな音にも対応し、びっくりするくらい音響がすばらしいです。
    ぜひ体感していただきたいです。

    8W0kXGKm2018年6月12日

    Post navigation

    PCオーディオの楽曲について → ← 音の向き(車編)

    Related Posts

    コンサートでの照明・音響

    私はとあるアーティストが小学生の頃から好きで、応援しています […]

    PCオーディオの楽曲について

    PCオーディオに必要な機器をそろえ、音質向上の作業をしたら、 […]

    音の向き(車編)

    僕は休日になるとほとんどドライブに行きます。その理由は車が好 […]

    最近の投稿

    • コンサートでの照明・音響
    • PCオーディオの楽曲について
    • サンドーム福井のライブの音響がすばらしい!
    • 音の向き(車編)
    • 効果的な演出が出来る照明エフェクター

    最近のコメント

      カテゴリー

      • 未分類
      • 音響

      最近の投稿

      • コンサートでの照明・音響
      • PCオーディオの楽曲について
      • サンドーム福井のライブの音響がすばらしい!
      • 音の向き(車編)
      • 効果的な演出が出来る照明エフェクター

      固定ページ

      • AVレシーバーでPCの音質が強化
      • オーディオへのこだわりはどこまでこだわればいいのか?
      • これさえあればいいPCスピーカー代表格
      • サブウーファーのある環境
      • ネットプレーヤのメリット
      • 車内を自分だけの快適音楽空間に!
      • 音楽を聞くときに拘っているスピーカー
      Powered by WordPress | テーマ名Diamond